くりおね日記

2025.09.19
にこちゃん(親子ストレッチ) 
20250920155030_68ce4eb683eb9.jpg
20250920155030_68ce4eb6d8c1c.jpg
20250920155030_68ce4eb6aea3a.jpg
今日は、にこちゃん(1歳半以上のご家族)の時間でした。身体教育医学研究所うんなん運動指導士の西川さんと吾郷さんをお迎えして、親子ふれあい遊びとストレッチをしました。最初はこどもたちとブランコやひこうきあそびをしました。身体を傾けたり、ゆらゆらする動きは内耳の三半規管を鍛え、体の回転加速度を感知してバランス感覚を育てることができるそうです。自然と身体を整えるあそびを是非、日常に取り入れたいですよね。また段ボールを用いて叩いたり、中に入ったり、汽車ごっこをしたりしました。後半は、保護者のみなさんにストレッチを体験していただきました。「自分の身体に目を向ける時間となり、気持ち良かったです」という感想をいただきました。よちよち歩きのお子さんから「にこちゃん」に参加できます。またご参加お待ちしております。