生活のようす

2018.04.06
慣らし保育が始まりました
20180406164041_5ac72479ae5d5.jpg
20180406164100_5ac7248c2277e.jpg
20180406164057_5ac72489f1bc8.jpg
20180406164049_5ac72481d7998.jpg
20180406164051_5ac724842b2fa.jpg
20180406164047_5ac7247fc25fb.jpg
慣らし保育が始まり、涙涙の子、興味津々あちこち探索している子、おやつが出ると泣き止む子・・・。それぞれみんな自分の思いを十分に出していました。この"自分の思いを出す”という幼児期に一番大切なことを、職員全員でしっかり受け止めていきたいと思います。
自分をしっかり出して、園庭を駆け回って遊ぶようになる日が楽しみですね。