生活のようす

2018.05.22
お花がいっぱいです
20180522162304_5b03c55832553.jpg
20180522162205_5b03c51d6bf71.jpg
20180522162203_5b03c51b28143.jpg
20180522162158_5b03c516bcc31.jpg
20180522162200_5b03c518ee133.jpg
20180522162156_5b03c514b246e.jpg
園舎横の土手には、色とりどりの花が咲いています。こすもす組の子どもたちは、園周辺の田んぼでオタマジャクシを見つけたり草花を摘んだりした帰り、土手に寄って沢山お花を摘みました。ポピーにマーガレットに撫子、矢車草・・・。園舎が建てられるとき、周辺に花が咲くようにと撒かれた種が芽を出したようです。
小さい子も積んだ花を分けてもらってうれしそうでした。こうした環境があることで身近な花にも親しみをもち、職員やお姉さんが水やりをしていると真似をして花壇のお花にもジョーロで水をあげていましたよ。