採用職種・募集人数 | 保育士・1名 |
職務内容 | ・0歳児から就学前までの園児の保育業務 ・各クラスの担任として保育・指導計画の立案、保育環境の整備、家庭との連携など「クラス運営」全般を担当 |
雇用形態 | 準職員(ただし、6ヵ月間の試用期間あり/将来、正職員登用の可能性あり) |
雇用期間 | 令和7年7月1日~令和8年3月31日 (※更新の可能性あり) |
給与 | 日給 8,420円~(※経験等により決定) |
諸手当 | 通勤手当(上限20,000円)、職務手当、扶養手当 |
昇給 | 年1回 ※昨年度実績 |
賞与 | 年2回(6月、12月)※昨年度実績 |
勤務地 | 雲南市立かもめ保育園(雲南市大東町飯田1663) |
勤務時間 | ①7:30~16:30 ②7:45~16:45 ③8:00~17:00 ④8:30~17:30 ⑤9:00~18:00 ⑥9:15~18:15 ⑦9:30~18:30 週40時間制(※土曜日勤務あり ① ④ ⑤) |
休日・休暇 | 週休2日制 ※シフト制によるローテーション勤務 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険加入 |
退職金 | なし |
受験資格 | 保育士資格 保育士資格取得見込み者 |
応募方法 | 令和7年5月12日(月)~17:30までに愛耕福祉会法人本部(〒699-1104 雲南市加茂町南加茂41-3 )宛にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を提出して下さい(必着)。郵送する場合は封筒の表に「採用試験申込」と朱書して下さい。 |
採用試験 | 日 時:令和7年5月17日(土) 9:30~12:00 場 所:社会福祉法人 愛耕福祉会 法人本部(雲南市加茂町南加茂41-3) 内 容:作文・面接 採 否:5月23日(金)までに、受験者全員に対して郵送により合否の結果を通知します。 |
採用職種・募集人数 | 栄養士または調理師・1名 |
職務内容 | ・保育園で提供する食事・おやつの調理を中心に、「食」を通して園児の健康を育む業務 ・献立作成、食材及び調理器具の発注、検収、調理、アレルギー食、離乳食対応 ・衛生管理、『食育だより』の発行や保育士と連携しながら年齢ごとの発達に合わせた「食育指導」 |
雇用形態 | 準職員(ただし、6ヵ月間の試用期間あり/将来、正職員登用の可能性あり) |
雇用期間 | 令和7年7月1日~令和8年3月31日(※更新の可能性あり) |
給与 | 日給 8,000円~(※経験等により決定) |
諸手当 | 通勤手当(上限20,000円)、職務手当、扶養手当、住宅手当(条件あり) |
昇給 | 年1回 ※昨年度実績 |
賞与 | 年2回(6月、12月)※昨年度実績 |
勤務地 | 「雲南市立かもめ保育園」 |
勤務時間 | 8:30~17:30 週40時間制(※月1回程度土曜日勤務あり) |
休日・休暇 | 週休2日制 /年次有給休暇(※雇入日から1ヶ月後)/年末年始/夏季休暇/子の看護休暇/介護休暇/治療休暇 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険加入 |
退職金 | なし |
受験資格 | 栄養士または調理師資格 |
応募方法 | 令和7年5月12日(月)~17:30までに愛耕福祉会法人本部(〒699-1104 雲南市加茂町南加茂41-3)宛にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を提出して下さい(必着)。郵送する場合は封筒の表に「採用試験申込」と朱書して下さい。 |
採用試験 | 日 時:令和7年5月17日(土) 9:30~12:00前後 場 所:「社会福祉法人愛耕福祉会 法人本部」 (雲南市加茂町南加茂41番地3) 内 容:作文及び面接 持参品:筆記用具 採 否:令和7年5月23日(金)までに、受験者全員に対して、郵送により合否の結果を通知します。 |